kurasiの家づくり     工事日記

株式会社くらしコーポレーション       神戸・淡路島で「漆喰と無垢材の家づくり」 無添加住宅正規代理店

カテゴリ: 工事日記

南あわじ市N様邸瓦も葺き終え、外壁のバラ板、透湿防水シートを張り終えました。 内部では、電気配線工事が終わりました。屋根裏や壁の中に、たくさんの電気配線が固定されました。日中は、まだまだ暑い日もありますが少し涼しくなってきました。業者の皆様、引き続きどうぞ …
続きを読む

南あわじ市 N様邸上棟から1週間が経ち、骨組みだった棟もどんどん家の形になっています。上棟後、垂木(たるき)の上に野地板(のじいた)を張りその上に改質アスファルトルーフィングを張ります。改質アスファルトルーフィングとは、屋根瓦などの下に敷く屋根用の防水シート …
続きを読む

南あわじ市N様邸上棟しました。トン トン トン トン トン構造材を打ち込む音が響き渡り大工さんとレッカーさんの連携でどんどん棟が上がっていきます。構造材はヒノキと米松の無垢材を使用していますので、木のいい香りが漂います。夕方には無事棟が上がり、工事の安全と …
続きを読む

南あわじ市 N様邸土台工事が完了しました。基礎や土台は、建物が完成すると見えなくなる部分ですが、「家づくり」にはとても重要な工事です。 土台敷とは、基礎コンクリートの上に土台や大引を設置していく作業です。土台にはヒノキを使用しています。土台と基礎の間に、無 …
続きを読む

南あわじ市N様邸基礎の型枠が外れ、基礎工事が完了しました。 基礎工事が始まる前、地鎮祭の時にお預かりした「鎮物」を建物の中心付近となる地面に埋めました。  この後、水やお湯の配管、床下の排水管などを施工します。そして土台敷がはじまり、来週上棟の予定です。  …
続きを読む